上棟立会いとメンヘラ事務員
メンヘラ気味の東上建設・山崎です。
気分があがりません。梅雨のせいでしょうか?
お恥ずかしい事に、カラ元気って出せないのです・・・。
・・・。
そうそう、このように語尾に「・・・。」を多用する人は要注意。
あなたもメンヘラかも
ちょっとこのままのノリでいっちゃいますが、月星座占いってご存知ですか?
(この分野、ヤバイ雰囲気になってきたぞ・・・)
月星座っていうのは、潜在意識や本心、感情を表しているそうですよ。
興味がある方、調べてみてください。
ちなみにわたしは、溢れる感情の波をコントロール出来ないという
月星座蟹座です。
上棟立会い
しごとに戻りますね。
今日は、狭山市・O様邸の上棟立会いでした。
つまり、屋根まで完成したってことですね。
メンバーは、施主奥様、大工さん、電気屋さん、空調屋さん。
コンセントの位置、ドアの開く方向、空調の吹出口の位置、細かい棚の位置などを確認します。
今、この確認をしておかないと、今後の造作の工事がすすむと後戻りが難しくなってしまうのです。
棚など、予め位置が決まっていれば、このタイミングで伝えるのがベストですね。
壁の中は、柱と柱の間はスカスカで釘が止まらない部分なので、重い棚などが設置できません。
大工さんに伝えて下地を入れてもらいましょう。
・
・
・
O様、お足元もドロドロの現場へ、2時間も長々とお疲れ様でした。
かわいい笑顔に癒されました。まさに梅雨の晴れ間でした。
あのチビちゃんは、しばらくママがいなくて大丈夫だったかなぁ・・・。
ご実家が隣なので、心配ないと思います。
そうそう、
鈴木大工さんはね、インパクトドライバー握ってない時は、すごく優しいんですよ。
元気がないわたしに、こんなの見せてくれました!
(いつの間にしてたのだろう?)
1本の釘の上に、何本まで乗せられるか???
10本以上乗せられないと、大工の素質が無いとみなされ、
鈴木さんの弟子になれないそうです。
※接着剤は使用禁止
頂いてきたので、吾輩今日から猛練習であります。
あれ?
楽しい気分(⌒ο⌒)
好きな言葉は、喜怒哀楽です
スミマセン
山崎
関連した記事を読む
- 2025/03/31
- 2025/03/16
- 2024/12/27
- 2023/12/26